同盟福音基督教会 笠松キリスト教会 2023年11月配信
岐阜とキリスト教 A 信長・信忠の遺児たちによるキリスト教保護 | |
本能寺の変で信長・信忠親子が打たれた後も、信長の遺児たちによってキリスト教の教えは引き継がれていった。 信長の孫にあたる秀信(信忠の長男)は幼名を三法師といい、本能寺の変後の清須会議で織田家の後継者に選ばれた。 |
|
同盟福音基督教会 笠松キリスト教会 〒501-6043 岐阜県羽島郡笠松町県町117-6 (笠松町役場北) п@058-387-3655 |
|
当教会はバリアフリー対応です。 |
|
笠松キリスト教会のご案内 笠松キリスト教会は、聖書信仰に根ざすプロテスタントの教会です。 1957年、今から66年前、ドイツのジャーマン・アライアンス・ミッション(GAM) から派遣された宣教師 によって建て上げられ、以来、生ける神さまのみことばをこの地の皆さまにお伝えしてまいりました。 私たちは礼拝や聖書を通して、私たちを造ってくださった神さまの愛と救い主イエスさまの恵みをいただいています。 あなたにもぜひその恵みを受け取っていただきたいと願っています。 主日礼拝 毎週日曜 10:30-11:30 教会学校 毎週日曜 9:45-10:20 聖書の学びと祈り会 毎週水曜 19:30-20:30 毎週木曜 10:30-11:30 (水・木曜日ともにZoom併用) |
チャペルニュース